東北紅葉旅行
今年は秋になっても熱帯夜ばかり!
全国紅葉はかなり遅れている
しかし、ツアー予約のため日程変更ができない
東北3県の青森、秋田、岩手は足を踏み入れたことがなかったので行ってみた。
コースは以下の通り!
地元(飛行機)⇒羽田(モノレール)⇒浜松町(JR山手線)
⇒東京駅(東北新幹線)⇒仙台駅からツアーバスが始まります。
赤太線 | :高速道路 |
赤細線 | :一般道路 |
白黒線 | :秋田新幹線と東北新幹線 |
★ | :宿泊ホテル |
旅行予定の期間中はずっと雨予報・・・
まして、気温もあまり下がらず紅葉は期待できない・・・
チョットテンション下がったままでの出発となった。
2024年10月22日
今回のツアー出発地は地元なのでそのあたりは楽である!
羽田まで向かいます。
羽田到着後、モノレールでJR浜松町、そしてJR東京駅で新幹線に乗ります。
この東北新幹線「やまびこ」で仙台まで向かいます。
昼食は、無いので自分たちで乗車前に駅弁を購入し車内で食べました。
仙台駅に到着後、これから4日間お世話になるツアーバスに乗換えます。
こちらがそのバス、東和観光さんです。
先ずは紅葉観光1つ目、蔵王ロープウェイからの紅葉遊覧です。
普通に個人で乗ると、3,800円!
おおっ結構するなあ
こちらが樹氷高原駅まで行くロープウェイです。
これで行きます。
結構紅葉してるかと思いきや、紅葉は終わり枯れてるような感じでした。
画像をクリックすれば動画で見えるよ!
樹氷高原駅に着くと乗換えで地蔵山頂駅行きのロープウェイに乗換えます。
ロープウェイは、少し小さめになります。
蔵王連峰の地蔵山に祀られている地蔵。
災難除けなどのご利益があるとして信仰されているようだ。
山頂駅の屋上に撮影スポットがあったのでパチリ!
この辺り一帯が「樹氷原コース」!
若い頃に一度は来てスキーをしたかったコースだ!
今度来る時は、樹氷を見たいものだ。
この辺りも紅葉だったらもっと綺麗だったろうなあ。
本日の気温9°風もあったのでかなり寒かったなあ。
本日の宿泊ホテル樹林(JURIN)です。
レストランは、こんな感じでした。
夕食は、膳+バイキングでした。
部屋は、和室!
温泉に来た時は、やはり和室が良い感じです。