富士山・伊豆旅行
昨日は一番の目的が達成出来たので、今日は伊豆観光をメインにすることにした。
2025年3月22日
今日の朝食です!
この焼き立てのアジの開きが美味しかった!
ご飯も量が多く食べきれず残しました。
伊勢海老のみそ汁、そしてデザート!
どれもとても美味しい!
従業員さんは年配の方でしたがとても感じが良く丁寧で良かったです。
ここは、おすすめの宿です!
満足満足!
チェックアウト後、ロビーにてセルフだけどコーヒーを無料で頂きました!
ツアー旅行でないため全ての行動がフリー!
時間も自由だ。
今日は、下田のペリーロードに向かいます。
ここにペリーが来たんだねえ。
小川にはカモがいました!
ちょっとした散歩道です。
風情がありますね!
ダイニングバー「土佐屋」!
食事ができるようです、中に入ってみれば良かった!
この壁!「なまこ壁」というそうですよ。
当時の大砲かな!?
ペリーロード近くに「下田関国博物館」の看板があったので行ってみました。
でも、ここはお土産屋さんで横隣りに博物館があり時間がかかりそうなので
入りませんでした。
ここは、下田市魚市場!
端っこに、金目亭という食堂があります。
ここは、TBSテレビ「バナナマンのせっかくグルメ!!」で
バナナマンの日村さんが食べた「金目大三種盛」が人気になった食堂です!
人がいっぱい並んでます。
お土産屋さんもいっぱい!
下田を後にし、天城峠に向かいます。
途中にこの「河津七滝ループ橋」があります。
こんなところは、目一杯バイクで車体を倒してコーナリングしたいのです!
道の駅「天城越え」でトイレ休憩!
お土産物がワサビかんれんが多すぎて、私には今一でした。
道の駅「天城越え」から少し行くと、「浄蓮の滝観光センター」がありました!
浄蓮の滝の入り口には、「伊豆の踊り子」の像がある。
滝までは、高低差があったので行きませんでした。
昼食は道路向かいにある
お土産&喫茶店「あまぎ」でスパゲティーを食べました。
さて、これで今回の旅行は終了。
帰るにあたって、最後に河口湖からの富士山を見て帰ろうということで
再度、河口湖まで行くことにした。
夕方も近くなり河口湖に到着!
今度こそ、富士山とお別れです。
よーくキレイな富士山を目に焼き付けて帰ることにしました!
今日は、この「掛川パーキングエリア」で食事!
こちらでは、とんかつの「まつのや」で夕食を取りました。
そして、わりと静かなところに車を止めることができたので
ここで車中泊することにしました!